2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

保守が人権を否定するのは自然なこと

それにしても杉田水脈が月刊誌「新潮45」に寄稿した例の文章はとんでもないものでした。ここまで酷いものが出てくると、「杉田は真の保守ではない」などと彼女を例外的な存在として処理しようとする向きもあるかもしれません。それが完全に誤りであるとは言…

被告人は聖人ではない

レジナルド・ハドリン監督『マーシャル 法廷を変えた男』(2017年公開)を見た感想を記す。内容への言及を含む。 マーシャル 法廷を変えた男 (字幕版) 発売日: 2018/01/01 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 白人女性エリー・ストルービン…

君が代不起立での再雇用拒否は何が問題か

君が代斉唱の際に起立等をしなかった都立高校の元教員ら22人の再雇用等拒否にかかる裁判で、19日、最高裁が、1,2審をくつがえし、再雇用等を行わなかったことは裁量の範囲内であると判断したとの報道と、それに対する反応に接した。 君が代不起立で再雇用せ…

恥を知るということ

以下の記事を読んだ。 インターネットは人類に早すぎた - さよならドルバッキー 内容はおおむね首肯できるものだった。「ネットリンチ」という言葉が感覚で使われているようで腑に落ちないとの由、たしかに現状ではこの語の定義が共有されていないためにすれ…

等身大の公民権運動

エヴァ・デュヴァネイ監督『グローリー/明日への行進』(2014年公開)を見た感想を記す。内容への言及を含む。 グローリー/明日への行進 [DVD] 出版社/メーカー: ギャガ 発売日: 2016/01/06 メディア: DVD この商品を含むブログ (9件) を見る 黒人の選挙権…

「死刑廃止国では現場射殺」はなぜダメか

はじめに 死刑制度の存廃に関する話題で、「死刑廃止国では現場で犯人を射殺している」という類のコメントを見かけることがある。これらの多くは主張の体すらなしておらず、まともに取り合う者などほとんどいないと思っていたのだが、必ずしもそうではないよ…

「日本人差別」だけは許さない?

もちろんそんなことはないと思うが。 本日公開された、はてなによる差別的表現を含むブログへの対処にかかる一事例を興味深く読んだ。 差別的表現を含むブログに対する通報 - はてな情報削除・発信者情報開示関連事例 - 機能変更、お知らせなど 日本人男性に…

ネットリンチについて

はじめに ネットリンチについて 総論 「他者の言動等」 「多数によって」 「いっせいに」 「攻撃」 おわりに 2018年7月3日追記 はじめに 先日、読者の方からネットリンチに関する質問をいただいた。当該の質問に対する回答はすでに行っているが、この機会に…