雑記

来年もよろしくお願いします

今年記事を書くのはこれが初めてですが、はてなには何度かログインする機会がありました。 その際に驚いたのは、はてなで注目されているトピックを把握する能力が著しく衰えていたこと。やはり有名な「はてなー」さんをたまに追うなどしていわゆる「はてなの…

来年もよろしくお願いします

私が無事にやっていることはひと月ほど前にお伝えしたところなので、改めてなにか申し上げる必要はないかな、という気もしたのですが、やはり暮れなので簡単にだけご挨拶を。 今年は仕事がいよいよ多忙となるとともに責任の重い立場に就くことともなった一年…

おくのほそ道を読みました

お久しぶりです。 私は変わらず元気でやっています。 近頃は多忙にかまけて趣味としての読書からは遠ざかりがちだったのですが、先日おくのほそ道を読む機会があり、同書がとてもよかったので、読書熱が少しだけ再燃しています。 ひとまず芭蕉の他の著作のほ…

生活保護と扶養

はじめに 田村発言は何を言っているのか 扶養と生活保護に関して(余談) 扶養義務は義務である 助けあえる家族がいることの重要性 おわりに はじめに 令和3年1月28日参議院予算委員会での小池晃の質問に対する田村憲久厚生労働大臣のセンセーショナルな…

障害児への過剰な敵意を解消するために

はじめに 以下の匿名記事に接しました。 加害する障害者をどうすればいいんだよ? 著者の通っていた小学校では養護学校の子と一緒に給食を食べることになっていたが、養護学校の子の一人が誰彼かまわず殴りまくる子で酷い目にあった。責任能力がなく何をやっ…

だからもっと「障害者」の顔をしろ

シロクマ(id:p_shirokuma)さんの以下の記事を読みました。 「TPOのできた発達障害な人でも働きにくい社会」とそのコンセンサス - シロクマの屑籠 昭和時代に比して「大人の発達障害」の職域は狭められているのではないか。その理由は何か 、といったことな…

規範と向き合う

id:dlit さんの以下の記事に接しました。 言語の研究者はことばの規範とどう付き合う(べき)か,についてちょっとだけ - 誰がログ 「言語学は規範的ではない」というのは、おそらく*1そのとおりなのでしょう。というよりも、この種のことは大抵の学問領域で…

ロジハラの起源など

ロジハラという言葉がテレビ番組で取り上げられて話題になっているようです。 犯人「探偵さん、ロジハラですか? やめてください」 →正論で追い詰めるのを「ロジカル・ハラスメント」と言うらしい。 - Togetter 同じテレビ番組をとりあげた東スポの記事*1に…

わいせつ教員を教壇に戻さない話

以下のニュースに接しました。 「わいせつ教員を教壇に戻さない方向で法改正を」文部科学相 | 教育 | NHKニュース 多分きちんと調べればなかなか興味深い問題なのですが、残念ながら今はちょっと調べていられません。ただ、上記ニュースへの反応*1を見ている…

トランス女性と女性専用スペースをめぐる問題の整理

はじめに 書こうと思いながら、なかなか手をつけられず時間ばかりが経ってしまいました。この件についてです。 wan.or.jp できればきちんとしたものを書きたかったのですが、そうした心算でいるといつまでたっても手つかずのままになってしまいそうなので、…

ちきりんがブコメ非表示にした経緯って

規約違反! はてな匿名ダイアリーの以下の記事(以下、「増田記事」といいます)に接しました。 ちきりんも残念な人になったな 本文にはちきりん(id:Chikirin)さんのブログ記事へのリンクがはってあるだけ。ちきりんさんのブログ記事はブックマークコメン…

一方、日当買収はブクマ3件!

枝野幸男のツイート*1に批判が集まっているようで。 枝野氏ツイートに脱法的と批判 都知事選当日「宇都宮」強調 | 共同通信 [B! 枝野幸男] 枝野氏ツイートに脱法的と批判 都知事選当日「宇都宮」強調 | 共同通信 簡単に言うと、先の東京都知事選投開票日に…

もやウィンにも分かる基本的人権の尊重

はじめに ツイッターで、自由民主党の公式アカウントである「自民党広報」が、いわゆる憲法の三大原則を説明する漫画をアップしているのですが、「基本的人権の尊重」についての説明部分*1が少し気になったので、記事を書いておきます。 この漫画は、もやウ…

藤井聡太は強いというより凄い

藤井聡太が成し遂げたこと 藤井聡太七段の快進撃がすごいですね。 藤井七段 王位戦でも挑戦者に 棋聖戦に続きタイトル挑戦へ | NHKニュース 将棋の藤井聡太七段 「棋聖戦」連勝で最年少タイトルに王手 | NHKニュース すごく話題になっているので、思い立って…

意味のない批判をやめよう

ネット上での誹謗中傷をなんとかしないといけない、という機運が生まれつつあるようです。 ネット上の誹謗中傷、規制検討へ 与野党「ルール化必要」 木村花さん急死で - 毎日新聞 それ自体は誠に結構なことなのですが、しかし「誹謗中傷」だけに目を向けてい…

文書特定のポイント

WADA/開示請求さん(以下「WADAさん」といいます)の以下の記事に接しました。 「マスクチーム」,存在せず #検察庁法改正の強行採決に反対します|WADA/開示請求|note 厚労省に対していわゆる「マスクチーム」に関する文書の開示請求を行ったが、同省から…

国家は縛るし縛られる

簡単にだけ。 以下の記事に接しました。 官邸の三権分立は違っていたのね、ほんとに|Masaru Seo|note 首相官邸ホームページにある三権分立を説明する図では、内閣から国民に対して「行政」という矢印が向けられており、「内閣が行政によって、主権者である…

キモい!!!

仁藤夢乃らの番組、「シリーズ キモいおじさん第1回」を見ました。 https://www.youtube.com/watch?v=ltu5e6rNKzM バスカフェ(居場所のない10代向けの無料カフェ)で2日間のうちに109件も集まった「キモいおじさん」エピソードなどを紹介していくという内容…

法律を勉強してみたい人へ

こんな匿名記事に接しました。 「法律のことを勉強してみたい!」と少しでも思ったあなたへ 「とりあえず憲法・民法・刑法から勉強するのがよい」という結論だけは同意できるけれど、全体的になんだかなー、という感じです。特に「細かい条文や判例を覚える…

増田での個人への言及は基本規約違反です・再論

はじめに 先日、はてな匿名ダイアリー(以下「増田」といいます)での個人への言及に関するでいだら(id:daydollarbotch)さんの以下の記事に接しました。 増田に自己または他人のidを記載する行為は規約違反か? - 誰かの肩の上(以下、「でいだら記事」と…

増田での言及に対する削除申立ての方法

前回記事に対して、id:quick_pastさんから以下のようなブックマークコメントをいただきました(ありがとうございます)。 増田での個人への言及は基本規約違反です - U.G.R.R. 増田ってそのわりに、頻繁に誰かを名指ししてネタにする記事が多かったけど、あ…

増田での個人への言及は基本規約違反です

下記記事(以下、「冒頭記事」といいます)に関連して。 https://megalodon.jp/2020-0212-0935-42/https://anond.hatelabo.jp:443/20200211234453 うーん、私これ結構ずっと言い続けてきたつもりなんですが、まだ浸透してないんですかね。 はてな匿名ダイア…

明確性なんていらない(いる)

はじめに 献血ポスターの話自体にはあまり興味がないのですが、先日来「過度に性的」をめぐって理解の足りないコメント等をたびたび見かけるので、この種の問題を語るうえで最低限必要な知識について簡単に説明しておきたいと思います。そもそもどういう話か…

共産党側は完全「セーフ」でしょうに……

京都新聞の意見広告(以下、「本件広告」といいます)をめぐっては、一部の人たちのなかなか興味深い動きを観察することができます。 いちおう知らない方のために説明しておくと、事の発端は京都新聞に「共産党の市長は『No』」などという内容の本件広告が…

関西テレビの放送倫理違反について

はじめに BPOが、女性作家の差別的な発言を編集でカットすることなく報道した関西テレビの番組について、放送倫理違反があったと認定する意見を公表した旨の報道に接しました。 韓国人への差別的発言は「放送倫理違反」 BPOが意見:朝日新聞デジタル 本件…

離婚後共同親権について

離婚後共同親権(以下、単に「共同親権」といいます)についての以下の記事に接しました。 リベラルのための離婚後共同親権に関する説明 - 誰かの妄想・はてなブログ版 正直なところ、共同親権を主張している方がどのような考えを持っているのかということに…

センター試験当日を狙って痴漢するのは当然

試験時間に遅れることができない受験生を狙って痴漢をしようと呼びかける輩がいるそうで。 センター試験 受験生を痴漢から守れ! | NHKニュース 私個人は心底下劣だと思いますが、しかし考えてみれば今日の社会が持て囃す「絶対的な正義/悪などない」「人の…

川崎市新条例の明確性について

前回に引き続いて、ヘイトスピーチへの対策等を定めた川崎市の新条例*1についてお話しします。今回は、本条例12条の明確性について簡単に検討したいと思います。憲法31条が保障する罪刑法定主義は、刑罰法規が明確であることを要求します。予め罪となるべき…

川崎市新条例はなぜ日本人へのヘイト(笑)を罰しないのか

はじめに 立法に際して注意するべき点 関連法令との整合性 ヘイトスピーチ解消法 川崎市新条例 立法事実 まとめ 本条例の附帯決議について(蛇足) はじめに 前回に引き続いて、ヘイトスピーチへの対策等を定めた川崎市の新条例*1についてお話しします。周知…

川崎市新条例と罰則のない禁止規定について

川崎市で、ヘイトスピーチ等への対策を定めた条例が成立しました。差別根絶条例が成立 全国初、ヘイトスピーチに刑事罰 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞本条例が注目を集めているのは、なんと言っても日本で初めてヘイトスピーチへの刑事罰を規定した…